世の中には、アフィリエイトを行う上で、無料で使える便利なツールやサービスがいろいろありますよね。
アフィリエイターにとっては、とてもありがたいもので、うまく使えば、効率化アップや売上アップをはかることができます♪
アフィリエイトフレンズは、その中の一つで、アフィリエイターにとっては、結構使えるありがたいサービスです。
目次
アフィリエイトフレンズとは?
アフィリエイトフレンズは、無料の会員制サービスです。
アフィリエイターとASP・広告主がお互いにメリットがあるようにつないでくれるサービスを提供してくれています。
運営元は、コンサルティングR株式会社という会社です。アフィリエイトフレンズが主な事業で、協力会社は、レントラックス・afb・JANet・アクセストレード・アイモバイル・GMOアフィタウン・PRESCOなどASP各社ですね。
会員数は、3万8000人を超えており、すでに多くのアフィリエイターが利用しています。
会員数はどんどん増えており、それだけアフィリエイターにとってメリットがあるサービスを提供してくれているといえますね。
アフィリエイトフレンズの使い方は?
アフィリエイトフレンズは、いくつかの使い方があります。使い方を紹介すれば、アフィリエイトフレンズがどんなサービスを提供しているかが分かるかと思います。
アフィリエイターにとっては、どれも嬉しいサービスばかりです。
ASP一括管理
アフィリエイトフレンズでは、ASPを一括管理できます。
管理できる ASPは、アイモバイル、JANet、レントラックス、affitown、アクセストレード、afb、felmat、A8.netの8社です。
各ASPに登録しているログイン情報を登録することで、一括して報酬レポートを見ることができます。
登録するとトップページに簡易レポートが表示されます。
メニューのレポートより、発生レポート 、ASP 別レポートッ月別レポートなどをクリックして絞り込み検索をすると各レポートを見ることができます。
ASPが一括管理できるのは、とても便利ですよね。いちいち各ASPにログインして見る手間が省けますからね。
ASPは、他にもたくさんあります。例えば、valuecommerceやもしもアフィリエイトなどがありますが、もちろん8社以外は、管理することはできません。
また、ASPの案件も一括検索できます。ただし、検索できるのは、アイモバイル、JANet、レントラックス、affitownの4社のみです。
メニューの案件を探すをクリックすると検索ページ表示されます。フリーワードを入力してこの条件で検索をクリックすると検索結果が表示されます。
案件の一括検索は、以前から一括して検索できるサイトがあれば、単価比較も一目で分かるので、いいのになーって思っていたので、うれしいサービスですね。
ただし、案件検索できるのは、残念ながら4社のみです。
また、検索ワードによっては、本来検索されるはずの案件が、検索されない場合がある感じです。なので、現状の案件の一括検索は、今一つですね。
アフィリエイターランキングに参加
アフィリエイターの報酬ランキングに参加できます。
メニューのランキングをクリックして、 ランキング設定ボタンを押すと、ランキング設定画面に移行します。ランキング参加にチェックして、ニックネームを入力して、設定内容を確認をクリックすれば、簡単にランキングに参加できます。
ランキング上位ならば、 賞金がもらえるといったものではありませんが、参加すれば、モチベーションのアップにつながります。
また、ランキング上位の方の高額報酬額を見ても、アフィリエイトへのモチベーションが上がるのではないでしょうか。
会員限定の特別単価案件の提供
特別単価といえば、通常、実績があるアフィリエイターの方だけが、受けられるサービスですよね。
アフィリエイトフレンズでは、 無料会員登録するだけで、このサービスが受けられるんですね。
メニューの特別単価を探すをクリックすると、特別単価の検索画面に移行します。特別単価を申請したい案件があれば、 特単詳細をクリックして、サイト情報などを記入して申請することができます。
現時点で、100件以上の特別単価案件があります。特別単価の案件は数百円アップのものからあり、数千円アップの案件も珍しくありません。
特別単価の提供は、アフィリエイターにとってはとても嬉しいサービスですね。何と言っても実績がなくても特別単価にしてもらえるんですからね。
クローズドASPに登録できる
メニューのクローズドASP登録から、クローズドASPに登録することができます。
クローズドASPとは、通常のASPと違い、簡単に登録することはできないASPです。
クローズドASPとは?
通常のASPは誰でも自由に登録ができることに対し、クローズドASPは独自の方法で登録募集を行い、厳選された人のみが登録できるASPを指します。
登録方法はASPの案件にマッチしそうなサイトやブログなどをASP側が誘うことで登録ができるものが主となっていますが、既にクローズドASPに登録しているメディアからの紹介や、自己推薦で審査に通ることで登録が可能なタイプなど、クローズドASPによって様々です。
登録できるのは、レントラックス、アフィタウン、アイモバイル、フェルマの4つのクローズド ASPです。
ただ、現在もクローズドASPなのは、フェルマだけのように思います。
アフィタウン、アイモバイルは、普通に登録できますし、レントラックスも登録できるかと思います。
とはいっても、案件が多いフェルマに登録できるのは、メリットは大きいと思います。
他の3つのASPも、もしかするとアフィリエイトフレンズ経由で登録すると、審査が通りやすいのかもしれません。すいません、これは何とも言えませんが‥。
セミナー動画が無料で視聴できる
メニューの動画情報より、これまで開催された様々な案件のセミナー動画を無料で見ることができます。
ダイエット・スキンケア・健康食品・ペット・不動産・保険・動画・インターネット接続などあらゆる案件のセミナー動画を見ることができます。
セミナー動画によっては、資料もダウンロードすることができます。
自分が取り上げたい商品そのものの案件のセミナー動画は、もちろん役に立ちますし、自分がアフィリエイトで行っている分野の案件のセミナー動画を見るのも結構、役に立つことがあります。
この間、最近のセミナーを見ていて、やっぱりそうなんだ、そんな攻め方もしたほうがいいんだという情報を知ることができました。
時間がある時に、セミナー動画を見るのもオススメです。
セミナー・イベント情報の提供
メニューのセミナー情報より、開催されるセミナー・イベントの情報を知ることができ、 参加したいセミナーは、申し込むことができます。
過去に開催されたセミナーの履歴も見ることができます。
アフィリエイトフレンズのセミナー風景
SEOセミナーのラストを飾るCROCO株式会社さまのセミナーが始まりました!「総論」と「各論」の各論部分をお話しいただいてます。
Googleマイクロモーメントからキーワード属性を見極めていくのはとてもわかりやすく、すぐに実行できますね。#アフィリエイトフレンズ #SEOセミナー pic.twitter.com/r2EaoKf5ad— 【公式】アフィリエイトフレンズ 中の人👩 (@affifriends) August 31, 2019
アフィリエイトフレンズのメリット・デメリットは?
アフィリエイトフレンズの使い方は、いくつかあったわけですが。どれも、アフィリエイターにとっては、ありがたいものばかりですね。
メリット
箇条書きでまとめると次のような感じですかね。
- 主要8社のASPの報酬が一目でわかる
- 実績が無くても特別単価の適用が受けられる
- フェルマなどクローズドASPに登録できる
- セミナー動画が無料で視聴できる
デメリット
デメリットは、ほぼないとない感じですね。
アフィリエイトフレンズからの怪しいメールもありませんしね。
■アフィリエイトフレンズ会員さんの声[動画]
インタビューでは、アフィリエイトフレンズのおすすめポイントや活用法などについて答えています。
アフィリエイトフレンズの登録は無料でとっても簡単!
アフィリエイトフレンズの登録は、お名前・メールアドレス・お住まいの都道府県のみでOKです!会員登録は無料でとっても簡単です。
まとめ
アフィリエイターを支援する無料の会員制サービス「アフィリエイトフレンズ」を紹介しました。
最近は、新型コロナの影響で、セミナー開催もなく、 セミナー動画のアップもない感じで、ちょっと寂しい感じですね。
私がよく利用するのは、特別単価の申請ですね。やはり、単価は高いに越したことはありません。
アフィリエイトフレンズは総合的に見て、お得なサービスだと思います。
なんといっても無料です。
アフィリエイターなら登録していて損はないサービスだと思います。